お風呂は大変だなぁぁ・・・(+o+)
9年6ヵ月ぶりとはいえ、
おむつ替えやら、あやしたりなどは
何とかできたのですが、
沐浴だけはむずかしいですね・・・
病院で教えてもらいましが、
自宅での初☆沐浴は
てんやわんや状態
バタバタしちゃって汗かきかき
でもキモチよさそ~~に
湯船に浸かってくれたので、
記念写真をパチリ
お風呂に入ると、おめめパッチリ
↑ ↑
ランキングに参加中。
是非、応援してくださいね♫ ★こうママ★
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 撮影会。・。・。・(2012.05.20)
- 母の日。(2012.05.13)
- いっちゃん、2歳になる。(2011.11.06)
- ブサかわいい~~♪♪(2010.03.01)
- 我が家のニャンコちゃん。(2010.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
勇くん、マッチョないい身体ですね~


“沐浴”っていいましたね♪
ひさしぶりに聞く心地いい言葉です
ホント、気持ちよさそう~♪
ママをじーっと見つめるおめめ、可愛くていじらしい
応援 ☆
投稿: きままなマーシャ | 2009年11月14日 (土) 16時27分
きままなマーシャさん。
ははは~、マッチョですか??!!
ほんと沐浴って言葉、久々ですね・・・
★こうママ★
投稿: こうママ | 2009年11月14日 (土) 20時02分
お~お風呂に入って気持ちよさそうにしちょるね


私も初めてのときは、やれ首をこう持つだの一回拭いたガーゼは他の場所で拭くだの大変だったことを思い出します
でもねすぐに大きくなって走り回りますよ!元気で育て
投稿: 下総の茂蔵 | 2009年11月14日 (土) 21時27分
おめめ開けてると、こうちゃんそっくりね☆
沐浴気持ち良さそう~~
気持ち良過ぎて、うん○しちゃったりするんですよね(笑)
投稿: さくら | 2009年11月15日 (日) 00時07分
上と間があくと何もかも初めて感覚だよねぇ~^^;
うちも上の子達と16年(長男)と14年(長女)も
差があったからAichanはホント初産と同じでした^^;
でも可愛いねぇ~♪
お兄ちゃんをもっと可愛がってあげてねッ!
下の子ができると上の子がやきもちやいちゃうから。。。
お風呂気持ちよさそうだねッ(^-^)
投稿: 93chan | 2009年11月15日 (日) 07時58分
茂蔵さん。
そうそう、私も旦那に再度伝授しましたよ!!
沐浴はほんとキモチ良さそうです☆
★こうママ★
さくらさん。
ほんと似ていますよ~~~♫
これから、どう変わっていくのでしょうか・・・
★こうママ★
93chanさん。
ほんと久しぶりの子育てですから大変ですよね~~
上の子と両立しながら頑張っていきたいです。
★こうママ★
投稿: こうママ | 2009年11月15日 (日) 09時32分
いや~~ん。。。

勇くん可愛い~~~
この月齢にしてはお目目パッチリだよね~~!!
将来はイケメンくんね
沐浴・・・私も耳を押さえながらってのが大変で
もっぱらパパの仕事にしてました。。。
私も末っ子の新型うつったみたいで、
金曜から昨日はほぼ死んでましたよ。。。
投稿: KOIKEMAMA | 2009年11月15日 (日) 13時10分
koikemamaさん。
ほんと沐浴は男の仕事ですよね~~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
インフルエンザ、大丈夫でしたか・・・
いったいいつまで流行するのか、
誰か教えて~~~~~~
★こうママ★
投稿: こうママ | 2009年11月15日 (日) 14時06分
あ~、可愛い~!
お目目ぱっちりですね。
沐浴、私やったことないんですよ~。
手が、小さくて両耳押えられないんですもの。
長女のときは、実家だったので父が入れてくれて、
自宅に帰ってからは、大きな手の主人がいいだろうと、
主人が入れるようになって、次女ももちろん主人が・・・
こうママさん、偉いわ~
投稿: COCOマミー | 2009年11月16日 (月) 21時19分
COCOマミーさん。
いえいえ、偉くはないのですが
今は身内が交代で手伝いに来てくれているので
勇のお世話に専念していますが、
手伝いがなくなれば旦那もてんやわんやで
何でもやらないといけなくなりますね・・・
★こうママ★
投稿: こうママ | 2009年11月17日 (火) 09時23分