« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

豚肉とグリルきのこのガーリックバター醤油。

今年最後の、がっつりおかず。014_2

*豚肉のにんにくバター醤油*

トンカツ用豚ロース肉3枚を

1㎝幅に切ります。

エリンギ小3本は縦にさいて、

しめじ1/2パックは適宜にほぐす。

オーブンのグリルで、②を

カラカラになるようグリルする。

サラダ油少々を熱し、①を

炒め(余計な脂を拭きながら)

ニンニクすりおろし小1/2・バター大1・醤油大1を合わせ仕上げに③を和えます。

きのこはグリルすると、すっごく食感がよくなり好きです。

全部、茶色になっちまった

色モノがなかった・・・

あ、お好みで仕上げにブラックペッパーを^^

今年1年、遊びに来てくださった皆様。

どうもありがとうございました!

後半は、諸事情でなかなかレシピをUPできなくて残念でした。

来年も元気いっぱい登場します。・。・。・

 

         こうママより。

| | コメント (3)

ちょこっと、宣伝させてね。・。・。・

いつも、お世話になっております007

光文社 Mart 2月号。

① P51 ZARA・Gap・H&M

「親子でお揃い!」スナップ

若くてかわいいママさんに、

混じってしまいました

②P208

簡単&おいしい「缶詰レシピ」

ほたて缶を使って、ササッと^^

もし良ければ、覗いてみてね

       ★こうママ★

| | コメント (11)

エビとアボカドの素麺サラダ。

レシピのないレシピ。006_2

*エビとアボカドの素麺サラダ*

茹でた素麺と、ボイルエビ・

アボカドをドレッシングで。・。・。・

UPすることもないのですが、

おもてなし料理に見えませんか?

見えない・・・かなっ

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ            
にほんブログ村     

よかったら、クリックしてね^^

                        ★こうママ★

| | コメント (6)

感動★クックパッドさんから贈り物。・。・。・

わ~い、嬉しい贈り物です

2023125_2


私のレシピ画像を集めてくださったんです

もっと、上手に盛り付けておけばよかったょ・・・

最近、レシピをUPできない私

次男がピッタリ張りついてますからねぇ・・・

指を切り落とさないか心配だし、撮影しているそばから手を出す×2

なかなか、思うようにいきません

よかったら、クックパッドも見てくださいね!

         ★こうママ★

| | コメント (9)

なだ万汐留47☆カレッタ汐留

新橋駅を出て、そのまま「汐留」と書いてある方向へ・・・

「日本テレビ」がすぐあり、そこを越して~~

(方向感覚、まるでナシ

011


手が、震えてた・・・

017


前菜・スイーツはビュッフェスタイル。

016


同じ前菜でも、いくつかの器で

緊張で??写真が全部ボケてます

015


じゃ・じゃ~~ん

メインのお料理は、ステーキにしました。

ごはん・味噌汁つき。

お寿司や天ぷらのコースもあります。・。・。・

014

店内のお客様はお上品な方が多くて・・・

私なんかが、いいのかしら~~と

貴重な体験できました笑””

013

47階からの景色に、足がすくんだ私。

012


ゴールドなツリー、ゴージャスです

「なんちゃってセレブ妻」になれた気がしたランチだったわ^^

ありがとう。・。・。・

| | コメント (7)

リベンジ☆東京スカイツリー。

昨日の続きです。

日没ギリギリで、浅草から見たスカイツリー。

納得できたようで、「・・・」って気もしていて

夜中に友人に連絡して、翌日も付き合ってもらえることに

004_3


私が東京滞在中は、ほんと最高のお天気!!!!

003_13

すごい、迫力ですーーーーっ

005_3


ボランティアのおじさんが撮ってくれたの

002


スカイツリーを入れて撮るには、

下側から撮影しなと駄目みたい・・・

下から撮られるのだけは、苦手

| | コメント (10)

東京スカイツリー。

用事があって、東京へ行っていました

少し時間があったので、念願の東京スカイツリーを見に・・・

実は、夕方行ったんです!

最寄駅の「押上」に・・・

そしたら、何やらかにやら珍騒動で17時間近

日没間近~~~~ってことで、手前の浅草で下車しました

042


041_5


なんだか、キレイに撮れてない・・・

って、ことでーーーっ

翌日の午前中、用事の前に再度行ってきました!

今度は浅草を越して、押上まで














| | コメント (5)

外は寒いよ☆牡蠣のチャウダー。

小さめだけど牡蠣がお買い得品でした^^002

*お手軽☆牡蠣のチャウダー*

牡蠣のむき身は、塩⇒片栗粉で

揉んでから水ですすぎます。

ベーコン2枚・玉ねぎ1/2個・

じゃがいも2個・人参1/3本・エリンギ

1本を1㎝角に切ります。

バター大1で②を炒め、小麦粉大1を

加えて材料にからめます。

水300cc・顆粒状コンソメ大1/2を

加え、煮ます。具が柔らかくなったら

しめじ・牡蠣・牛乳を入れ塩少々で味つけ

牡蠣が小さくて、よく見えてないね

 ★こうママ★

| | コメント (11)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »