« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

エビとブロッコリーのオイスター炒め。

006エビとブロッコリーが、広告の品

どっちも、大好きな食材なのだ

*エビとブロッコリーのオイスター炒め*

エビは殻と背わたを取って、

塩で揉んでから片栗粉で揉み、

水洗いします。

サラダ油で生姜・ニンンクの微塵切りを

炒めてからエビ・ブロッコリー・人参・

しいたけも加え、塩こしょうします。

水100cc・中華あじの素小1を

加え、煮立ったらオイスターソース

大1/2を回し入れ水溶き片栗粉で

とろみをつける。

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ            
にほんブログ村     

よかったら、クリックしてね^^

                        ★こうママ★

| | コメント (5)

さっぱり☆ねぎチキンDON

今日のおひるごはん。Dvc00041

ちょこっと鶏肉が残っていたのよね

*さっぱり☆ねぎチキンDON*

鶏もも肉1/2を適宜に切り、

長ネギ10㎝は小口切りにします。

ごま油を熱し、鶏肉を炒めます。

途中でネギを加え、更に炒めます。

ネギがしんなりしたら塩少々ふり、

仕上げにレモンドレッシングをプラス。

(なければ、レモンのしぼり汁で)

Dvc00048_3_3
キューピー

味わいすっきりドレッシング

先日、モニター当選してから

ハマりにハマっています。

「レモン」は、買ってきてしまいました笑”

      ★こうママ★

| | コメント (2)

イカとたたききゅうりのすっきりナムル。

お酒がすすみますの~Dvc00050_3

*イカときゅうりのすっきりナムル*

きゅうり1/2本は麺棒などで

たたいてから切り、

もやし1/2袋は根を取る。

湯をわかし、もやしを茹でてから

イカ胴体部分1枚をささっと茹でます。

ボウルにごま油大1・塩少々・

生姜すりおろし小1前後・きゅうり・もやし・

細切りしたイカを和えて冷やします。

お気に入りの美味しいお塩がもしあれば、そちらを使ってね^^

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ            
にほんブログ村     

よかったら、クリックしてね^^

                        ★こうママ★

| | コメント (9)

味わい・すっきり☆札幌ラーメンサラダ。

札幌の居酒屋メニューの定番。

私も学生時代に、あちこちの居酒屋で食べたわ

使ったドレッシングはコチラ・・・

Dvc00048_3
キューピー

味わいすっきりドレッシング

素材のチカラを、十分いかしたドレッシング。

カロリーも控え目!!

味わい深いのに、すっきりした仕上がりです。

Photo


味わいすっきり☆札幌ラーメンサラダ

■材料 2人分■

中華めん 1玉  ゆでたまご 2個  サニーレタス 2枚

おくら 1本  生ハム・ブロッコリー・人参  適量

キューピー味わいすっきりドレッシング塩ごま 適量

Photo_3


■つくりかた■

中華めんを茹でて冷水につけ、水気を切ります。

(サラダ油少々をからめると、麺がくっつきません)

適宜に切ったサニーレタスをお皿に盛り、麺も乗せます。

ゆでたまご、ゆでたブロッコリー・おくら、千切りした人参をトッピングし、

キューピー味わいすっきりドレッシング「塩ごま」をかけます。

010


トッピングするものは、何でも良いですよ

私も、家にあったものでつくりました笑””

札幌ラーメンサラダは「冷やし中華」とは、また違った食べ物です。

なので・・・

取り分けて食べます

味わいすっきりドレッシングの料理レシピ
味わいすっきりドレッシングの料理レシピ

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ            
にほんブログ村     

よかったら、クリックしてね^^

                        ★こうママ★

| | コメント (9)

すっきり・爽やか☆生ハムと柑橘サラダ

先日、届いた嬉しいモニター品。

Dvc00048_2


キューピー

味わいすっきりドレッシング 4本組

まずは、「レモン」で美味しいサラダ1品出来上がり

Photo_2


すっきり・爽やか☆生ハムと柑橘サラダ

■材料 1人分■

サニーレタス 2枚  グレープフルーツ 1/2個

オレンジ 1/2個  ミニとまと2~3個  生ハム 4枚くらい

キューピー味わいドレッシング レモン  適量

■つくりかた■

レタスは適宜に切り、トマトは半分に切り、

フルーツは皮をむいてスライスします。

お皿にもりつけ、レモンドレッシングを回しかけます。

Photo_4


ドレッシング、かけています

見えにくくて、ごめんなさい。

柑橘フルーツに、すっきり爽やかドレッシング。

素材の美味しさを引き立ててくれています。

「レモン」最高ーーーーっ!!!!

次は、どのドレッシングにしようかしら・・・

味わいすっきりドレッシングの料理レシピ
味わいすっきりドレッシングの料理レシピ

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ            
にほんブログ村     

よかったら、クリックしてね^^

                        ★こうママ★

| | コメント (5)

スペイン風にんにくのスープ。

にんにく好きの方に、オススメですDvc00017

*スペイン風にんにくのスープ*

鍋にオリーブオイル大1/2・ニンニク

みじん切り小1を入れ、火にかけます。

香りがたったら、ベーコンの細切りを

炒め水200ccを加えます。

顆粒状コンソメ小1・味をみて

塩コショウで調整します。

溶き卵を入れて、出来上がり。

にんにくスライスでも良いです。

いつもはバケットも煮ますが今回はトーストして、つけパンで^^

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ            
にほんブログ村     

よかったら、クリックしてね^^

                        ★こうママ★

| | コメント (4)

ブロッコリーのパン粉焼き。

パン粉がすっごく美味しいんですよPhoto

*ブロッコリーのパン粉焼き*

ブロッコリー1/2株は適宜に切る

フライパンにサラダ油を熱し、

①を炒め軽く塩コショウします。

(いったんお皿に取り出します)

フライパンにバター大1/2と

ニンニクみじん切り小1を入れ火にかけ

香りがたったらパン粉1/4cupを加えて

キツネ色になるまで炒めます。

ブロコッリーを戻し全体を混ぜ、味をみて塩コショウで調整します。

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ            
にほんブログ村     

よかったら、クリックしてね^^

                        ★こうママ★

| | コメント (4)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »