住まい・インテリア

2010年、「福」を買いに・・・

謹賀新年。                   003

2010年もどうぞよろしく。

みなさま、新しい年を

どのようにお過ごしですか?

我が家はゆっくりまったり

お正月を過ごしています。

ただ、朝だけは

「福」を求めてジャスコへ・・・

005

9時20分ころ到着したら、

すでに買い物を終えて

どんどんお店から人が

あちゃちゃ・・・

軽いキモチで出かけたら、

けっこう品薄状態

不景気なんて言われていますが、

いくつも抱えている人、多し!!

みんな「福」を求めているのかしら

ついでに新年ロールケーキも購入。

福袋を買って景気付けか?やっぱり「ケーキ浸けか?」

(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

ロールケーキは明日のご紹介で~~す♪

                         ★こうママ★

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村

↑ ↑

今年もランキングに参加しま~す。

応援よろしくお願い致します。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

Xmas気分・・・^_^;

12月に入って、もう一週間。      1                   

早いですねぇぇぇ

勇くんが生まれてからは、

11月なのか12月なのか??

曜日もわからない状態です

Xmasも押し迫っているのに

何の準備もせず・・・

でも、とりあえず・・・

ミニサイズのポインセチアを

買ってみました。

かわいいィィィ

買ってよかったわん091207_125808

本当はピンクが欲しかったのですが、

ピンクは大きいサイズしかなくて・・・

大きいサイズのポインセチアは、

想像以上に高価だったので

ミニふたつ。

満足、満足

こうママのココロも

やや盛り上がり

玄関だけ飾ってみましたぁぁぁ

今年はこれだけにします。

(物足りないけど・・・

勇くんも最近ではIsamukun

手足をバタバタさせて

運動していますよ

少しはダイエットに

つながってくれるといいな

私も、そろそろ一緒に

運動しないとね

              ★こうママ★

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村

↑ ↑

ランキングに参加中♫

| | コメント (16) | トラックバック (0)

貴重な時間。

今日はコウキと約束の日。           002

校門で待ち合わせして

近くのカフェへ・・・

最近、お兄さんもブルー気味

どうしても、勇くんに

時間がとられてしまうからね

できる限り、

相手はしていますが

常に勇くんがセットになっていて

・・・と、いうことで

夫に勇くんをお願いして、

004

わずかな時間ではありますが

ケーキタイム

最近、ブログでお馴染みの

"菓子の樹"なんですが・・・

(2階がカフェスペースよ☆)

コウキも勇くんがいなくて

ゆっくりケーキを味わっています。

これだっていう話はないのですが

学校の話やらお笑いの話・・・

1時間くらいカフェでまったり

003

それから二人で寒空の中、

ブラブラ歩いて帰って来ましたよ

「母なる乳」の関係上、

長い時間は外出できないのですが

来週も行けたらいいな♫♬♫♬

にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

↑ ↑

ランキングに参加中。

応援してね♫

           ★こうママ★

| | コメント (12) | トラックバック (0)

お気に入り

☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*ユニクロ・エアパイルバスタオル☆*:;;;;;;:*☆

みなさん、このバスタオル使ったことありますか???

もしなければ、是非お使いください。

ふわふわ・ふっかふか~~といったカンジ♪

高級ホテルのバスルームにいるよう。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜

吸水性もGOOD                        028

色もたくさんあって、毎回悩みます・・・

今は、柄モノもありま~す!!

毎日使って、もうくたびれモードに入ってますね

そろそろ買いかえしまぴょ

                                            ★こうママ★

| | コメント (3) | トラックバック (0)

お気に入り

☆無印良品のカレンダー☆               032_3                

毎年、このカレンダーを                                              

買って使っています。

キッチンに貼っています。

カレンダーの下にポケットが

2つあるのが、

お気に入りなんですよ

学校からのプリントとか

時間割も、毎週変わるので

持ち物などすぐ見れるように

しています 

こちらも、無印のカレンダーなのですが、

今年初めて買ってみました。

曜日と枠だけ、印刷されていて                  031

あとは自分で好きに書き込みマス

楽しそ~~だなと思って

買ってみました  

1月は、雪をイメージ。

来月はバレンタイン。

3月は、桜・・・

って、カンジで自分好みのカレンダーを

作っていこうと思いマス。  

                                        ★こうママ★                 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お気に入り

先日、ぶら~り・ぶらぶらした時に買った

フランフランのスープカップ。                                        054

かわいくてめっちゃ気にいってマス

連日スープ作りに時間を費やしてます・・・

まっ、ただ煮込んでるだけなので簡単なのですが

野菜をたくさん摂取できるのがGOOD

 

                                  

                                                                ★こうママ★

| | コメント (1) | トラックバック (0)

Xmasツリーに込められた思い

Xmas真近で、わたくしのブログもXmasネタが多くなってしまったので

今日が最後のXmasネタということで・・・

Xmas=Xmasツリーといっていいほど、ツリーはなくてはならないモノ

最近は緑色だけでなく白・ブルーなどのツリーも人気ですよね

欧米では、今も昔もツリーに使われるのはモミの木などの常緑樹。

冬でも葉を落とさず、緑を保つ姿は永遠の生命の象徴として

力強く神秘的な存在として崇められています。

また、ツリーの飾るオーナメントにもひとつひとつ意味が

込められています。

ツリーの先端に輝くトップスター

キリスト生誕時に輝き、賢者をその地へ導いたベツレヘムの星にちなみ

希望を意味します。                        003

赤い玉は禁断の果実・りんご。

豊かな実り・永遠を表します。

さらに、キャンドル・イルミネーション

世を照らす光としてキリストを象徴しているそうです。

神話や伝説に思いをはせながら

Xmasツリーを、お楽しみ下さい・・・         (写真をクリックすると拡大されます)

 

                                   ★こうママ★

| | コメント (2) | トラックバック (0)

定番。

いつもいる場所。                     015_4 

[ その1 ]

リビングのソファ

新聞を読むとき

TVを見るとき

うとうと、まぶたが重たくなるとき

ソファの3点セットは必需品

[ その2 ]                             091_3

キッチン

毎日、料理の研究中

こうちゃんの好き嫌いがなくなった

美味しいものをつくりたい・たべたい

キッチンの窓は日当たりがよい

[ その3 ]                                 

085_2パソコン

たまにしか使わなかった・・・

ブログをはじめたら毎日ここにいる

*写真をクリックすると拡大されますよ

                                       

                                  

                                           

                 ★こうママ★

| | コメント (0) | トラックバック (0)

高さ15mのジャンボツリー

札幌市中央区にサッポロファクトリーという           001_3

ショッピング複合施設があります。                

何年前からかは、忘れちゃいましたが

毎年、びっくりするほど大きなツリーが

館内に飾られマス

いつもはTVでしか見たことがなかったので

大感激ですぅ

 

003

        

                               

                

005_2

 *ジャンボツリーデータ*

・高さ  15m

・重量  2,5t

・種類  トドマツ

・樹齢  40年 

 北海道・広尾サンタランドより寄贈

                                    ★こうママ★

| | コメント (2) | トラックバック (0)

手作りXmasグッズ

こうちゃんが小さい頃。                    008_2

毎日のように公園やお散歩に                

行っていたので

我が家の車庫には、まつぼっくりや

木の枝などが、いっぱ~いあったのデス。

麻ひもやテグスで枝同士、

あるいは、枝にまつぼっくりを

縛りつけます。  (上の写真、ちいさかった クリックすると拡大されます・・・)

カンタンなのに、何だかカワイイんですぅ

こちら、トイレなんですがリース・ミニツリー・ライトは全部こうママの手作りで

材料費は100円SHOPで買ったクリスマスライト⇒105円ポッキリ

拾った木の枝に105円ライトをまきつけたのデス

                                        011

リビングのツリーも

公園で拾ったまつぼっくりを

麻ひもでくくりつけました

ここ数年 こうママが働いていた為、Xmasの飾り付けも手抜きだったので

今年はこうちゃんと二人ではりきって飾り付けしました  

 

001_3                                                                                                                          

飾りつけの前におそうじしてくれた              

  エプロン・バンダナ・マスクを

引っぱりだして身支度

003_2 004

何年かぶりに大きなツリーをだしたら

「このツリー、小さくない??」と・・・

「おまえの背が、モーレツ伸びたの」と

いうコトなのよ

010_3

                

                            

ダイニングも・・・

                   

         

 

     2008年も、もうすぐ終わりです。

             

                ★こうママ★

               

      

                

 

 

                                                                  

| | コメント (3) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧