旅行・地域

●第35回さっぽろライラックまつり●

昨日の札幌は、天気がよくお出かけ日和

Dvc00130_2

さっぽろ大通公園へ行ってきました。

Dvc00132


第35回さっぽろライラックまつり

ライラックは「札幌の木」として、親しまれています。

Dvc00131

あま~い香りが漂っていました。

P5240389

大通公園西7丁目では、

北海道ワインのPRイベント開催中!!!!

P5240394

炎天下でのワイン、すぐにほろ酔いです

P5240398

もう、ダメ~~~ってサングリアに切り替え

旦那に何か訴えているね、私・・・

P5240403


何杯、飲んだのでしょうかねぇ・・・

無事に電車で帰りましたが、お酒臭かっただろうな

5月27日(日)まで、開催中!!!!

| | コメント (12)

なだ万汐留47☆カレッタ汐留

新橋駅を出て、そのまま「汐留」と書いてある方向へ・・・

「日本テレビ」がすぐあり、そこを越して~~

(方向感覚、まるでナシ

011


手が、震えてた・・・

017


前菜・スイーツはビュッフェスタイル。

016


同じ前菜でも、いくつかの器で

緊張で??写真が全部ボケてます

015


じゃ・じゃ~~ん

メインのお料理は、ステーキにしました。

ごはん・味噌汁つき。

お寿司や天ぷらのコースもあります。・。・。・

014

店内のお客様はお上品な方が多くて・・・

私なんかが、いいのかしら~~と

貴重な体験できました笑””

013

47階からの景色に、足がすくんだ私。

012


ゴールドなツリー、ゴージャスです

「なんちゃってセレブ妻」になれた気がしたランチだったわ^^

ありがとう。・。・。・

| | コメント (7)

リベンジ☆東京スカイツリー。

昨日の続きです。

日没ギリギリで、浅草から見たスカイツリー。

納得できたようで、「・・・」って気もしていて

夜中に友人に連絡して、翌日も付き合ってもらえることに

004_3


私が東京滞在中は、ほんと最高のお天気!!!!

003_13

すごい、迫力ですーーーーっ

005_3


ボランティアのおじさんが撮ってくれたの

002


スカイツリーを入れて撮るには、

下側から撮影しなと駄目みたい・・・

下から撮られるのだけは、苦手

| | コメント (10)

東京スカイツリー。

用事があって、東京へ行っていました

少し時間があったので、念願の東京スカイツリーを見に・・・

実は、夕方行ったんです!

最寄駅の「押上」に・・・

そしたら、何やらかにやら珍騒動で17時間近

日没間近~~~~ってことで、手前の浅草で下車しました

042


041_5


なんだか、キレイに撮れてない・・・

って、ことでーーーっ

翌日の午前中、用事の前に再度行ってきました!

今度は浅草を越して、押上まで














| | コメント (5)

ちらっと、紅葉見物。・。・。・

夫がめずらしく祝日にお休み・・・

アウトレットパークへ行く途中に、寄り道。

005_2


札幌市清田区にあります、平岡(梅林)公園です。

002_2


時間がなくて、公園の中までは行けてないのですが・・・

003_2

おととしの今頃は次男の出産があり、

去年は1歳になるかならないかで・・・

達成感アリのこうママです(画像で伝わるよね!)

         ★こうママ★

| | コメント (16)

新千歳空港へGO!!!!

北海道の空の玄関・新千歳空港。・。・。・

ターミナルビルが新しくなり1ヵ月がたちました

遅ればせながら、我が家も行ってまいりました^^

027


次から次へと、離陸・着陸、離陸・着陸ぅぅぅ笑”””

すごい数です~~~!!!!

豆知識:政府専用機は千歳空港に駐機されています。

021_2


帰省ラッシュも終わり、激混み・・・というカンジではなかったです。

004_2


006_2


”ロイズ”って、ご存じでしょうか。・。・。・

生チョコレートが有名なロイズです。

かわいいチョコレートSHOPがオープンしていました

014_2

012_2

空港にドラえもん。・。・。・

022_2


中国語で書かれた100円SHOPダイソー。・。・。・

このほか、映画館・温泉もオープンしていましたよ

1日中とはいいませんけど、半日は楽しめる新千歳空港です。

あ、スイーツ売り場もすごいことになってました~~~

混雑していて写真を撮れませんでした・・・

013_6015_6

008

025

018_2

028

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ         
にほんブログ村 

↑ よかったら、応援してね。・。・。・

 

                      ★こうママ★

| | コメント (11)

ようやく・・・夏休み第一弾^_^;

夏休み地獄です((+_+))

長男は、思春期?反抗期??参ってマス・・・

次男は、朝から夜まで叫んでいます・・・

黄色い声ってヤツ(-"-)

昨日は自宅から車で2時間といったところでしょうか・・・

ルスツ高原へ行ってまいりました。・。・。・

冬はスキー・夏はキャンプやプールに遊園地

私たち家族は10:30~19:30まで、ひたすら遊んでいました。

帰ったら10時過ぎていて、速攻寝たの

006_5012_2011_5











002008

003

007_4010_4009

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ         
にほんブログ村 

↑ みなさまの1クリックが励みになっています^^

 

                      ★こうママ★

| | コメント (8) | トラックバック (0)

第62回☆さっぽろ雪まつり。

いつもの簡単レシピばかりも、つまらないでしょうから・・・

札幌情報でもいってみましょう~~♫♬♫♬。・。・。

016

            5丁目会場 ~ミュージカル ライオン キング~

          暗くなり始めるころで、キレイに撮れていないのですが・・・

017_3

              4丁目 ~観光王国宣言!北海道~               

                 祝日に行くのは初めてなんです

                 すっごく混んでいて、ビックリです!

                ん~、イマイチ上手く撮れていないな・・・

013

               美味しそうなものが、ズラズラ~~~っと     

015_4

                北海道の南部のある長万部のかなや。

                超☆有名な「かにめし」のお店です。

           クイズ ⇒  「長万部」は何と読むでしょう・・・???019

             5丁目 ~大田広域市市街 (韓国)~                

                 気がつくと、真っ暗ですね・・・            

                                                         021_2

                ↑  7丁目 ~天壇 祈年殿~                

022

               8丁目 ~国宝 本願寺 飛雲閣~

               026 048     

                今年の雪まつりの1番人気!!!!

             北海道へ早く来てね、斎藤 佑樹 選手・・・

028

                マスオさ~~~~~~~ん

                上手に撮れていない写真ばかりですが、

               こんなカンジで開催中のさっぽろ雪まつりです。

                              ★こうママ★

クイズの答え・・・おしゃまんべ。

明日から、また簡単レシピのご紹介です

応援してね・・・⇒

| | コメント (11) | トラックバック (0)

お手軽☆魚介のトマトスパゲッティ。

008_2 夫と長男、2人ともお休み

家にあるものを、集めて作りました。

*魚介のトマトスパゲッティ*

フライパンにオリーブオイル大1・

ニンニクすりおろし小1(みじん切り)を

入れ、火にかけます。

香りが立ったら、下処理したエビ・

(たまたま残っていた)シーフード

ミックスを炒め、玉ねぎのみじん切りも

加え、炒めます。

トマト缶1/2缶・あさり缶(缶汁も)・

白ワイン大1を加え、煮つめます。

茹であげスパゲッティを加え、

全体を和えながら、塩で整えます。

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ   ← いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村           みなさまの1クリックで楽しく更新中です☆

                            ★こうママ★

夕方、さっぽろ大通公園へ・・・

お時間ある方、ご覧くださいね^^

015_2 010_2 011

                雨が降っていて、すっごく寒かったです

014_2    

                  イサムも凍っています

012_2

                   マトショ・・・何でしたっけ?

016

                札幌では、4時半で真っ暗なんです

017 018 019 020

| | コメント (15) | トラックバック (0)

さっぽろ大通公園☆ローズガーデン

                さっぽろ大通公園の一番西側。

                  バラ園になっています。

        017

                  まだ蕾が多かったので、

              これからもっともっと咲くと思いますが・・・

014 018 020 021

                  大通公園・西12丁目には

                 32種類・約1300株のバラが・・・

016

                 ジリジリ太陽が照りつけています。

                  噴水に入りたいくらいです・・・

024

                  向かいには札幌市資料館。

                     無料なんですって!!

                                今度、札幌の歴史に触れてみたいな・・・

025     

               帰りに資料館裏にあります、ガレットのお店へ。

027 028

                 ガレットローメンのランチセット。

                ガレットとは、そば粉のクレープのこと。

              生ハム・トマト・モッツァレラチーズ・バジルソース。

                          ボリューム満点!!!

                                   アールグレイのアイスティも最高ぉ♪

              たまには、食べ歩きして日々精進しないとね!!

              

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ       ← 誰でも簡単につくれるレシピをご紹介。
にほんブログ村            赤ちゃんがいても作れるよ!!

              ★こうママ★

| | コメント (8) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧