日記・コラム・つぶやき

ありがとうございます♪♪

いつも訪問・コメント・応援、ありがとうございます。

みなさまのおかげで、簡単料理ランキング 899サイト中 5位になりました

10位以内を目標にやってまいりましたので感動いたしました

写真まで撮ってしまいましたわ

みなさまの応援が本当に励みになっています。

どうもありがとう♫♬♫♬。・。・。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

012

 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村← どうぞ引き続き、応援してくださいませ(^^♪

                             ★こうママ★

| | コメント (14) | トラックバック (0)

分娩室のオンナ。~最終章~

さきほどは失礼しました・・・

今回が最終章です。

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

子宮口が全開してから破水するまでが長くて・長くて

ようやく「破水したよ!!!」って言われたときはホッとしたなぁ

あとは、陣痛にあわせてイキムだけ

何回か陣痛にあわせてイキミましたよ。

すごいチカラが必要なんですよね~~

これは、9年6ヵ月に思いだいましたわん

”火事場の馬鹿力”って言葉、こんな時に使うのかな・・・

そ・そしたら今度は勇ちゃんの回転する向きが逆だってぇぇ

赤ちゃんって、回転しながら産道を通ってくるっていいますよね??

それが逆に回転しているので、スルスルと下りてこないらしい

助産師さんの両手が、私の下半身に入っちゃってマス

ひじのところまで入っちゃって、頭を逆向きに回してますぅぅぅ

陣痛に合わせて、何回もお腹の中の勇ちゃんを回してる

そのうち先生とバトンタッチして、先生が回して・・・

今度は先生が、「頭が大きくて出てこれないっっ」ですって。

もう、助けて~~というカンジです

へっとへとで休憩したいのですが、

1分間隔なので、1分しか休めないよ~~~~(@_@)

今までは、深~~~く息をはきながらいきんでいましたが

ここまでくると、そんな素敵なイキミが出来なくなり

もう・・・ドス黒い声???

恐竜の吠える声??(そんなのないか・・・)

私ってこんな声を出すんだ・・・と関心してしまうような声です

そのうち、分娩室に続々と若い男性が入ってきます

「なんだ、なんだ・・・と思いましたら、

産科・小児科の若きエースらしく、お産のお手伝いに来たのデス

意識はもうろうとしてきましたが、たしか3人。

そうです

3人の若き男子が私の上に乗っかったのです

すっごい力で陣痛に合わせグイグイ押しつけています。

「もう、死ぬかもぉぉぉぉ~~とココロの中で叫び・・・

「あ・あたま、でたよ~~」

やった~~と思ったら、「肩、ひっかかって出てこれな~い」

「いや~~ん、もう

ようやく、「今、生まれるよ!!下をみて!!!!」

生まれるところを見たくても、体にチカラが入らず

若先生が背中を起こしてくれて、

なんとか生まれたての勇くんとご対面

よかった、よかった、つらかった。

おっしまい。

にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ                                                            ★こうママ★
にほんブログ村

| | コメント (11) | トラックバック (0)

分娩室のオンナ。~第2章~

さてさて、昨日は前おきが長くなりましたので

今日は短く簡単に(できるだけ・・・)に出産物語をまとめましょう

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

妊婦健診の予約はたしか9:30~でしたが、

辛くて8:30頃から産科の待合室に一番乗りしていました。

先生も助産師さん・看護師さんもまだ出てきません

「早く誰か来てぇぇぇぇぇ

その時は陣痛なのか?わかりませんでしたが、

とにかく5分・1分・1分・・・小刻みで痛みが襲ってくるのです

ようやく主任さん(助産師の)がでてきて、

「こうママさん、どうしたの~?早いね・・・」みたいな

状況を話したら主任さんがすぐ診てくれて・・・

そうしましたら、

「荷物持ってきた?即入院。」

そのまま車椅子に乗せられ、陣痛室をとばして分娩台へ・・・

「は~~、あと2・3時間もすれば生まれのかしら

今回も安産で子供を産めると思っていました・・・

そこからが長~~い道のりでした

**************************************

分娩台で待っていましたが、陣痛の間隔が短くても

まだ陣痛が微弱かな・・・?ということと、

勇くんが上の方にいてまだ下がってきていない・・・とのことで

陣痛室に移動することになりました。

そうなんですよ!!

1週間前の健診でも「赤ちゃんはまだまだ上の方にいます」って

自分で自分のお腹をみても、そんなに下がってないなって

なんで、お産が始まったのでしょう・・・

上の子と同じで几帳面に予定日通りに生まれてこようとしたのかしら・・・

***************************************

陣痛室でのおもしろ話は先日のブログ、

「陣痛室のオンナ。」でお楽しみください

***************************************

陣痛室から、また分娩台に戻ったのは何時頃だろう・・・

ん~~、覚えてないな

このころは、すでにココロに余裕はないのです

ただ、「安産で産もう!!!」ってことだけ

このキモチがちょっとでも薄れたら、とんでもないお産になるなと・・・

精神力だけで分娩台に上がりました。

陣痛は朝の時より10倍くらい辛くて、深い呼吸と

分娩台の横のパイプを握りしめて痛みを分散させるんですけど

パイプが折れるんじゃないかと思うほどの力がでます

やがて、子宮口も全開しイキミも始まったので

「あ~~、もうちょっとで生まれるぅぅぅ」と、少しホッとしました

でも・・・

そこからが長かったのデス

いつまでも、破水しないんです

助産師さんが「破水したらすぐ生まれるわ~~~」と言っていたのに、

そのうち「赤ちゃんを包んでいる膜が厚くて、破れない!!!」って~~

「ひえ~~~

もう早くしてってカンジになってきましたよ

いつまでたっても破水しない

前日の朝から痛みと闘っているので

私の中でもちょっとイライラモードに

ココロの中で「勇ちゃん、早くぅぅぅぅ」って何回も言いました・・・

今までは助産師さん中心のお産でしたが、

さすがに先生も助産師さんのすぐ後ろで様子を伺うようになりました。

そのうち、ようやくなんとか無事に破水したのですが・・・

今度は

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

ごめんなさい、全部書きたいのですがあと二つの問題が!!

母が、もうパソコンをやめろとうるさいので休憩してからね

にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ                        ★こうママ★
にほんブログ村

↑ ↑

ランキングに参加しています。

応援してね♫

| | コメント (3) | トラックバック (0)

分娩室のオンナ。

みなさまが首を長~くして待っていた、分娩室物語。

今日の主役はそうです、わたくしこうママです

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

11月4日の朝8時くらいからお腹が痛くなったり、張ったりの繰り返し

この日はず~~~と、ソファに横たわっていました。

日にちが5日に変わるころから、「これって陣痛??」と思い

合間、合間をみて荷物をまとめ始めました

そのうち、夜中の2時くらいからピッタリ20分おきに3~40秒?

お腹が締めつけられるカンジです

「これが陣痛か~~~」と思いました。

何せ前回は破水してしまい、そのまま入院したのでよくわからない

急にドキドキ

15分間隔で入院・・・と言われていたので、

そのまえに着替え・洗顔・歯磨きを済ませ・・・

そ・そ・そうしているうちに、

突然、陣痛が5分間隔・1分・5分・7分・1分・・・というカンジに

「あ、あれぇぇぇ 陣痛じゃないの・・・」みたいな

どうしてよいのかわからぬまま、

今までの20分間隔の辛さが短い間隔で襲ってくるのです

「ひえ~~~~~~~っっ

たまたま11月5日は妊娠40週目の健診日。

仕方がないので外来の始まる時間にあわせて

病院へ行くことにしたのでした・・・       つづく

                               

にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ                             ★こうママ★
にほんブログ村

| | コメント (11) | トラックバック (0)

陣痛室のオンナ。

11月5日。                        019

朝の9時ころから陣痛室へ・・・

こうママをいれて4人も!

混んでいると思いました

その中の一人のオンナが

今日の主役です

彼女は22歳(後で聞いた)。

見た目は夫婦ともに

高校生っぽい

実家の母親もこうママより

ちょい上くらいのカンジ

陣痛室のカーテン越しに

018

「痛い、痛い、痛い・・・」と

ヒマさえあれば聞こえる

こうママだって痛いんです!!!

でも子供を産むためと思って、

ひたすら我慢、我慢の連続です。

痛い痛いの彼女はそのうち

ナースコールを押したらしんですね

助産師さんがくると、

「あと何時間、痛いんですか?」

「ん~~、半日くらいかな・・・」

しばらく痛みと格闘して

またナースコールしたんでしょうね  017

「もう産むのやめたいんですけど・・・」

「何、言ってるの!赤ちゃんも

頑張っているのにそんな事を

言っちゃダメ!!!」

そ・そ・そんな妊婦さんが

今、この場にいていいの??って

思いますよね~~

出産のため、陣痛室で待機

しているのにね~~・・・

わたしの陣痛もどんどん

激しくなっていく中、

その彼女、どういう訳か帝王切開を

することになったんです

ビックリです!!

なんでだろう・・・と気になって気になって

こうママの耳もダンボより大きくなっています。

聞こえてきたのは「あと、何分痛いんですか・・・」

笑っちゃいますね

あとで、帝王切開になった理由を彼女に聞いたら半日も陣痛があると聞いて

パニック状態になり、呼吸が乱れてきて赤ちゃんの

心拍数が下がってきたらしい

こんな理由で帝王切開に変更になる人っているんですね!!

もうビックリというか、笑っちゃうというか・・・

こうママだって、もう死ぬかと思いましたよ・・・

そんなこんなの陣痛室から分娩室へうつったこうママさんは

想像を絶するお産を経験するのです・・・

もう気絶寸前でしたね

また次の機会に・・・                  ★こうママ★                       

にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

↑ ↑

いつも応援ありがとうございます。

本日も清き1票をお願いイタシマス♫

| | コメント (13) | トラックバック (0)

夏☆到来・・・??

我が街☆札幌、いや北海道全域は長い間、雨と日照不足に悩まされてきました

洗濯モノは全然乾かないし、せっかく植えたミニヒマワリも緑の葉から

黄色っぽい葉の色に変わっていくし・・・

いったいどうなることやらと思っていましたが、

ようやく夏らしく晴れまして

夏休み中の子供たち・アイス屋さん・ジュース屋さん・ビアガーデン屋さん・

農家の方々・・・                           056

みんな大喜びしているのではないでしょうか

季節に左右されるお仕事って

たくさんありますね・・・

北海道のみなさん、夏の風物詩に

たくさんお金を使って、

北海道経済を盛り上げましょ~~!(^^)!

そんなこうママも、いつものキリンフリーで

(いい加減、しつこい??)

今日はビンですよ~~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村

↑ ↑

ランキングに参加中☆

応援してくださ~い!(^^)!                      ★こうママ★

| | コメント (4) | トラックバック (0)

アクセス☆ありがとう

みなさま、いつもありがとうございます。

まだブログを始めたばかりですが、たくさんの方々に立ち寄って頂き

大変うれしく思っております。

特に2009年に入ったとたん

驚異的なアクセス数で、びっくりしているこうママです。

また、コメントもありがとうございます

とってもとっても、うれしいデス          Cocolog_oekaki_2009_01_06_14_45

                                   ★こうママ★

| | コメント (2) | トラックバック (0)

謹賀新年

今年もよろしくお願いします。

昨日のエグザイルの札幌ドームコンサートに行った方、いますか~~??

昨日は息子とず~っっと「 行きたかったよね~~ 」 とつぶやきくんに009_6

なってました・・・                                    

本日は、去年にひき続き、お年玉もらっちゃった♪

よくできた息子さんだよ、こうちゃんは・・・

明日はバーゲン行きたいな・・・

買い過ぎ、注意ですな                               010_8

          

   008_5                                200円だよ          

          

                                   

                          

                        

                           

                                                  

                    ★こうママ★   

                                            

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ありがとうございました

たくさんの方々に、わたくしのブログを読んで頂けて光栄です。

2009年も、色々書いていきたいデス。

お楽しみに

来年は明るい日本になりますように・・・

006

                                ★こうママ★

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きた~~~~~っっ!!!

前がみえないんデス・・・雪がスゴくて!!

車庫から車もだせないですぅ・・・

008_2

ダンナがこうちゃんを歯医者さんへ

歩いて連れてくそーです

喘息クンのわたくしは、

今日は一歩も外出れないな 

 

                                                                     

009_2    

 

                    

007_3

 外を見ただけで

咳が出ちゃってマス                                                 

                        

                                    ★こうママ★   

                                   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧